スポンサーリンク
スポンサーリンク

人工股関節リハビリ 杖歩行訓練に入る

補助器具・杖 人工股関節・リハビリ

昨日は入院から1週間目で、検査検査合間にリハビリでした。

時間を追ってみます。

6:00   検尿
8:30   採血(血液検査)
9:00   右脚ふくらはぎエコー (血流異常なし)
9:20   リハビリ午前の部 1時間 左右のバランス中心 初めて杖歩行訓練
10:30   血圧測定
11:30   肝機能向上用の血管注射
13:00   採血結果報告を聞く
14:50   頭部MRI
15:30   人工股関節置換側レントゲン
15:40   腰と足首の骨密度測定
16:00   リハビリ 午後の部 1時間 引き続きバランス 可動域を広げる 手術側の右足に重心を持っていってバランスよく立ち足を踏み出す訓練 杖歩行2回目訓練

 

これだけハードスケジュールだと、ブログどころじゃないw

 

 

杖歩行は難しい

手術した足に体重をしっかりかけるのは姿勢がちゃんとしていないと無理だし。。。

 

でも、つかまらずにベッドから立ち上がれたのは昨日の収穫でした。

 

そして今日、なんと昨日ガタガタだった杖歩行かなり楽になりました。

不思議なもんで、足と杖のタイミングが何となくわかったことや、バランスが改善されたことで歩行距離が延び、早く歩けるようになったのです。

 

まだ腿の筋肉がプルプルいうけど、

これで日常への希望が見えてきた感じ

 

 

もう一つ嬉しいことがありました。

ここ3年ぐらい測っていなかった骨密度ですが、3年前と変わりなく

  1.051(g/cm2) 若年成人の平均骨密度の99%、同年齢の骨密度の118%
足首 0.940(g/cm2)  若年成人の平均骨密度の98%、同年齢の骨密度の128%

 

食生活には気を付けているのですが、数字で見ないとわからないので、安心しました。

人工股関節が骨に埋まっているので、密度がしっかりしている方が予後が良いと聞いた覚えがあります。

これからも、今までの食生活を続けよう

それにしても、骨と軟骨は全くの別物なんですね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました